秩父市の田、畑を売りたい人のための究極ガイド

田、畑は簡単に売却できない理由と売却方法

 

近年では、農業を経営する人の高齢化が進み、農業をしなくなったので「どうしたらいいのか」というようなご相談が多くなっています。

また、農業を継続しようにも他に仕事をしている人も多いので、管理されずに荒れ果てた農地が増えているのが現状です。

農地を売りたいと考えている人も多くなっていますが、農地は宅地などの土地とは違い簡単に売却することができません。

農地が売却しにくい理由としては、「農地法という法律によって利用の目的を農業に限定されている」からです。日本は食料自給率が低いので、農作物を育てる農地は法律で守らなくてはならないということです。

近年では、農業に関心を持つ人が多くなっていると言われていることが多くなっているものの、まだまだ農業の後継者不足は深刻で、農地を購入して農業経営を考えている人は少ないのが現状です。

農地を購入して農業経営を拡大したいと考えているご近所の農家の方でもいるのであれば、その人に購入してもらえるケースもありますが、そのようなケースは稀になります。

では、農地を売却するためにはどうしたらいいのでしょうか?

農地を売却するには「農地転用」を行う必要があります。農地転用とは、「農地を農地以外の土地に転用する」という意味です。農地転用することで土地の利用目的の幅が広がり、より売却ができるようになります。

しかしながら、農地は農地法で保護されていますので、すべての農地が簡単に農地転用ができるわけではありません。まずは、転用目的を明確にし、地元の農業委員会に農地転用の申請をして、都道府県知事の許可を得る必要があります。

ただし、申請すればどのような農地でも農地転用ができるわけでもないので、申請前に地元の市役所などにある農業委員会や農政課などへ問い合わせをして、農地転用ができるかどうか確認することが第一歩となります。

また、田・畑を売りたい場合は、農地の売却に強い不動産会社選びをすることも重要です。

先に述べた通り、農地を売却するには、まず転用目的を明確にして、農地転用を申請する必要があります。転用した土地は不動産会社を通して売却することが一般的ですが、その際には農地の売却に強い不動産会社を選ぶことが重要になります。

なぜなら、農地を宅地などに転用するには、農地売却のさまざまな知識や書類が必要になるからです。また、農地を農地以外の地目に登記を変更するには、土地家屋調査士に依頼をして地目を変更する登記を行う必要も出て来ます。

秩父市の田、畑を売りたいとお考えの方はご参考にしてみて下さい。

秩父地域の情報

写真は、秩父市民の多くが初詣に訪れる「秩父神社」です。私も初詣に行って来ましたが、今年は例年よりも三蜜を避けるために参拝者の数が少ないように感じました。コロナの終息も未だに見えませんが、早く安息の日々が戻ってくることを願っています。

関連記事

  1. 農地を売却するときの仲介手数料はいくらかかるの?

  2. 秩父の農地を売却するための実証済みの方法

  3. 農地を売るときの価格査定をする方法

  4. 田や畑の農地を売却する方法②

  5. 田や畑の農地を売却する方法①

  6. 相続した秩父市の農地を売りたいときに知っておくべきこと